【読書】備忘録
1ヶ月前から「読書」に目覚め、本屋で立ち読みするのが習慣になっています。
上記ツイートの通りです。
「嫌われる勇気を読んでから、本が好きになって沢山読むようになりました。
特にビジネス書や自己啓発、投資の書籍です。
ずるい方法ですが、週2~3本屋へ行き、1~2時間立ち読みするのが習慣になっています。」
そこで、この記事に私がこれまで(「嫌われる勇気」以降に)読んだ本をまとめておきます。
「完読」「半ページ読んだ」「あらすじを理解した」の3つに分けます。
本のタイトルをクリックすることで、Amazonを別タブで起動します。気になった本は、ぜひ読んでみてください。
完読📕✨
- 嫌われる勇気 自己啓発の源流 アドラーの教え / 岸見一郎, 古河史健
- 「あなたの説明はわかりやすい」と言われる本 / 高嶌幸広
半ページ読んだ📖
- 10年後の仕事図鑑 / 落合洋一, 堀江貴文
- 個人事業の経理と節税のしかた / 益田あゆみ
あらすじを理解した📗
- 学びを結果に変えるアウトプット大全 / 横沢紫苑
- 学び効率が最大化するインプット大全 / 横沢紫苑
- 20代を無難に生きるな / 永松茂久
- 30代を無駄に生きるな / 永松茂久
- 「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本 / 武田友紀
- ちょっとしたことで「かわいがられる」人 / 山崎武也
- システム設計の謎を解く / 高安厚思
- 「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく東大読書 / 西岡壱誠
読書関連の他の記事はこちら
この記事は随時更新していきます。