正社員プログラマーの一日の流れ(より具体的に)
私が正社員(2017年4月~2020年6月)だったときの、会社での一日の流れを説明します。
こういった方へ向けた記事です
①正社員プログラマーになろうと考えている方
②正社員プログラマーの一日の流れを事前に知っておきたい方
③正社員プログラマーの一日の流れに興味がある方
目次 1.正社員プログラマー(出勤~昼休憩)の流れ 2.正社員プログラマー(昼休憩後~退勤)の流れ
1.正社員プログラマー(出勤~昼休憩)の流れ
8:30 出社
私の会社では、「原則15分前行動」と決められていて、朝礼が毎朝9時からなので、遅くとも8時45分までには出社しないといけないと決められていました。
出社したらこれをやらないといけないということは特にありません。
ただし、入社一年目は掃除があります。
新人同士で分担して、開発室、給湯室、トイレ、廊下、階段、会議室・・・を掃除します。
新人がやるべきこと(経験より)
・朝礼1時間以上前に出社する ⇒先輩に顔を覚えてもらいやすい、頑張っていると思われる ・出社したらすぐに掃除し、終わったら仕事の準備、自習、スマホニュースを見る ⇒折角の時間スマホアプリをしていてはもったいない
8:45 グループミーティング
これは私のグループだけ特殊だったのですが、毎朝5分、グループミーティングを行います。
働き方改革で、残業をし過ぎると社長に目を付けられる為、グループミーティングで全員退勤目標時間を宣言することになっています。
この時の辛いエピソード こちらをクリック ⇒ https://poisoncreation.com/2020/07/31/kaisya-turai5sen/#a_5
9:00 朝礼
朝礼者は新人で、以下①~③の流れに沿って行います。
①挨拶
固定で「おはようございます。○月○日○曜日の朝礼を始めます」といいます。
②連絡事項
連絡事項がある方は挙手します。月曜日は、土日を挟むので連絡事項が多めになります。
③朝礼資料音読 ⇒ コメント
朝礼者が資料を読み、コメントします。その後朝礼者がランダムに自分以外を指名し、指名された方も資料の内容についてコメントします。
新人がやるべきこと(経験より)
・元気のある挨拶をする ⇒管理職の方達に好印象を持ってもらうことができる
9:05 業務開始
業務内容は課・グループ毎に異なります。
自分のデスクで仕事したり、会議室を使用したり、給湯室でお茶したり、雑談したり・・・
新人がやるべきこと(経験より)
・10分~30分自分で調べて分からないことは近くの誰でもいいので質問する
⇒「報・連・相」の中でも一番大事なのは相談だと思います。自分の分からないことを相談する過程で、相手に進捗が伝わります。分からないことを言語化するのは意外に難しいので、是非極めてみてください。
12:00 昼休憩
鐘の音と共に、昼休憩に入ります。
新人の頃は、新人同士で外に食べに行ったりしますが、入社2年目になるとオフィス内で食べることが多いです。
結婚している方や節約している方はお弁当を持参してきていたり、朝コンビニ寄って弁当を買ってきて、電子レンジで温めて食べたりです。
オフィス内だと会話をする人はほとんどいません。電気も消して省エネします。
新人がやるべきこと(経験より)
・やるべきことはありません。 休憩時間は会話したくない先輩もいますので、それぞれが時間を過ごしましょう。
2.正社員プログラマー(昼休憩後~退勤)の流れ
12:45 業務再開
午後は午前より長いので、「まだ一日の半分も終わっていないのか」という気持ちで午後業務がスタートします。
眠くならないようになるべくコーヒーやMonsterでカフェインを摂取する人も少なくないです。
15:00 昼休憩2
会社によってはこの時間に2回目の昼休憩があるところがあります。
少し軽めの休憩で、雑談したり、お菓子食べたりです。
17:30 定時の鐘が鳴る
「退社」ではなく「定時の鐘が鳴る」と書いた理由は、退社できるわけではないからです。。。
定時退社が禁じられていたわけではなくて、定時退勤してしまうと給料が少なくなる(残業すると残業代がもらえる)ということです。
残業を頑張った月は、残業を全くしない月より10万円以上給料が上がります。
その為、いつもできるだけ残業して稼ぐようにしていました。
新人がやるべきこと(経験より)
・研修期間(入社して1ヶ月目~3ヶ月目まで)中は、日報を書いて提出するかと思います。 先輩や上司がその場で添削する場合、日報を定時時間内に仕上げ、早めに提出しましょう。 ・退勤時は元気に挨拶して帰りましょう。
19:45 退社
最近では、働き方改革で22時まで残業する方がいないので、このくらいの時間に退社します。
ここまで読んでいただいた方で、正社員になろうかフリーランスになるか悩んでいる方は、時間に縛られるのにストレスが無いかも気にしてみてください。
正社員になると一日12時間(朝8時~夜20時)くらいは縛られてしまうとかんがえておくと良いと思います。
誰かの参考になれば幸いです。
