【ご報告】WEBサイトを立ち上げました

この度、今月4日にWEBサイトを立ち上げました。
このサイトを立ち上げた目的は、以下の2つになります。
①クラウドソーシングサービス(クラウドワークスやランサーズ)から仕事を受注するため。
②エージェントによる案件獲得をより促進させるため。
まず、①について解説します。
フリーランスは基本的に、自分で営業する必要があります。仕事が獲得できないと、その月の収入がゼロになってしまうというのもフリーランスのリスクだったりします。フリーランスの案件獲得手法の一つとして、発注者から直接仕事を請ける「クラウドソーシングサービス」がありますが、信頼されていないエンジニアに仕事を与えてくれる発注者はなかなかいません。信頼を得るためにはまずそのクラウドソーシングサービスにおいて実績がある程度あり、評価が高いというのが一番理想です。しかし、登録して間もないユーザでは実績がありません。そこで「これまでの経歴・実績をまとめたWBサイト」を作成して、それをみていただくことで信頼していただけるのではないのかと考え、サイトを作成しました。各クラウドソーシングサービスの「経歴・ポートフォリオ」覧には必ずサイトURLを掲載しています。
次に、②について解説します。
フリーランスになったばかりの人は、まず最初の案件を獲得することが第一関門であり、そこからリピートに繋げるか、または再び新規案件を受注するかという話になっています。そこで、案件獲得のサポートをしていただけるのが「エージェント」という存在です。エージェントは、会社によってマージン率(エージェントへの還元率)、サポート体制、福利厚生が異なります。エージェントにスムーズに案件を獲得してきてもらうためには、こちらの実績や経歴、こういった仕事ができるといった情報が必要です。そこでこのWEBサイトが役に立つのではないのかと考えています。
このサイトには、次の5つのページがあります。
温かい目でみてくださるとうれしいです。
・プロフィール
・フリーエンジニアとしての実績
・スキル
・ブログ
・お問合せ
これからも随時情報発信していきます。
宜しくお願いします。
